BLACK POOL DANCE FESTIVAL 2025 ②

日本からの長旅を終えて、いよいよキャンプスタートです😍

ドキドキ、ワクワクの1日が始まります😆


キャンプのスケジュールは、午前中にプライベートレッスンがあり、夕方から、レクチャー(グループレッスン)とコーチドプラクティス(踊り込み)があります。

ETC(エリート・トレーニング・キャンプ)は我らが師匠、リーナ ジェイムズ、コリン ジェイムズ、クラウス、マーク ロバートソンの4人のコーチャーが主催するキャンプです✨

加えて、毎回1人、ゲストのコーチャーが来てくれます。今回はロシアのチャンピオン、スマギンでした。

ダンサーたちはロシア、中国、イギリス、アメリカなどなど、ジュニアから、トップダンサーまでいろんなダンサーが集まってきます💓😍

1日目のレクチャーはスマギンでした。

初めての、ロシア式のテクニックを知ったので、とっても新鮮でした。

センター(体幹)の使い方をチャチャの振り付けで教えてくれました。

感覚派の先生で、楽しいレクチャーでした!!



夜のコーチドプラクティスでは、部屋を真っ暗にして、赤や青の照明をつけた演出で大盛り上がり🎉🪩


フロアがとても狭かったので、私たちにとって踊るスペースを確保するのがとても難しかったです😅

いつも、2人きりで練習しているので、それが今回の私たちの課題でした。


踊るスペースがないとベストを尽くして踊ることができないので、とっても大切なことです。

他の選手がどうやって、ぶつからないようにフロアを回っているのかな❓とみてみると‥


簡単なベーシックステップを男性がリードして女性がフォローして避けたり、移動せずにその場でそれぞれのステップをしたり、男性が女性にジェスチャーして、こっちに来てねと合図したり。色々なパターンがありました! 女性が目でジェスチャーしてこっちに来てねっとスペースを作ることも!!


どうやってトラブルを回避するのか、色々話し合って、何パターンかプランを決め、シュミレーションしました✨

ダンサーってすごいなーーと思うことばかりで、周りのスペースを見ながら、音楽を感じながら、リード&フォローしながら、、、、などなど、いろんなところに広くフォーカスが当てられています。

例え、避けるのが上手くいかなかったとしても、えへへっと笑って、シリアスにならずに流して、すぐに元のルーティンに戻すのがポイントです😂


ブラックプールのコンペでとっても役に立ったので、このキャンプの経験とアドバイスしてくれたコリン先生に大大大感謝です🥰🌼

エネルギッシュなダンサー達のダンスに囲まれて影響受けまくりでした✨

もっともっと上手くなるぞと心からエネルギーが湧いてきます!

次はキャンプ2日目についてです。→

dance zone VIVACE

JR大久保駅徒歩1分の社交ダンススタジオ  広々としたラグジュアリーな空間で   一緒にダンスを楽しみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000